2月といえば…バレンタインデーですね♪
瀬戸市のこども英会話Olive Treeでも、バレンタインをテーマにレッスンしました♡
親子クラスでは
絵本は ” Time for a Hug ” 、歌はRhymoe(ライモー)の “If You Love Me ” 、今週のクラフトは家族写真を持参してもらい作成しました♡(写真は私の愛犬(長男)で、見本です)
またPink(園児さん)クラスではJazzチャンツでバレンタインの歌やチャンツを楽しみ、ママやパパへのメッセージカードを作りました♡
園児さんたちですし、「愛を伝える」ことを優先したくて日本語もOK!!と伝えましたが、みんな英語で頑張ってメッセージを書いてくれました♡
嬉しい♡
小学生クラスでも、Jazzチャンツでバレンタインの歌とチャンツを楽しみました♪
Jazzチャンツは最近取り入れ始めたもので、英語のリズムを意識したり自然な英語表現をたくさん経験したりができるとてもいい教材です♪
Olive Treeでは、季節のイベントや海外文化の体験・理解も大切にしています♡
海外の文化の理解や知識というのも、コミュニケーションをとるうえで大切ですから♪
また、例えばBoxing Dayなども知らないとボクシング?スポーツ?と思ってしまいますが、知ってるだけで「あのBoxing Dayかも?」と気づけますよね!Boxing Dayは、英検の問題や中学校でも問題の題材として使われたそうです。私の生徒さんもちょうどBoxing Day について話した後に学校の問題で出たそうです!
※Boxing Dayとは、12月26日に祝われる記念日で、イギリスやカナダ、オーストラリアなどのキリスト教徒の多い国で広く知られています。
今月も皆様にとって愛のある素敵な日々になりますように☆
コメント